福生第五小学校ホームページ
  • ログイン

文字サイズ

背景

行間

  • 学校概要
  • 学校便り
  • 学年・専科
  • 学校行事
学校概要学校便り学年・専科学校行事
お知らせ

校内研究「安全教育推進校」

令和5年度安全教育推進校

発達の段階に応じた防災訓練内容試案

福生市防災訓練体系一覧(試案)

令和4年度 安全教育推進校

研究概要(8月31日)

校内研究だより(7月20日)

校内研究だより(12月2日)

意識調査結果(6月実施)

研究授業①4年生「五小防災安全マップを作ろう」

避難訓練計画・実践事例

各種証明書愛鳥活動校内研究保健室家庭学習相談室よりいじめ対策基本方針コミュニティ・スクールPTAアクセス
環境大臣賞いただきました

青梅税務署より感謝状をいただきました!

情報モラル

情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。


子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。


福生市立福生第五小学校 〒197-0004 東京都福生市南田園1丁目2番地2 TEL.042-552-0256 FAX.042-530-7444

 

☆当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright(C) 2023 Fussa daigo elementary school All rights reserved.