連絡掲示板

日光移動教室

6月25日(水)〜27日(金)に日光移動教室があります。

様子をホームページにのせていきます。

 

出発式

いよいよ日光移動教室が始まりました。

楽しい二泊三日にしていきたいと思います。

IMG_0332.jpeg

 

バスに乗車しました。

さあ、出発です。

IMG_0336.jpeg

 

休憩中

上里SAで休憩です。

この後、足尾銅山に向け出発です。

IMG_0340.jpeg

 

10:47 足尾銅山

足尾銅山に到着しました。

なんと晴れています。

歴史を学んで来ます。

IMG_0342.jpeg

IMG_0344.jpeg

IMG_0345.jpeg

IMG_0347.jpeg

IMG_0352.jpeg

足尾銅山を出発しました。

強い雨が降って来ました。

 

12:45  昼食

けごんプラザで昼食です。

おいしそうに食べています。

IMG_0353.jpeg

IMG_0354.jpeg

 

13:25 けごんプラザを出発しました。

 

14:00  展望台

展望台に行きましたが、強い雨で景色が見えませんでした。

IMG_0355.jpeg

 

15:00  宿に到着

   到着式

雨のため、30分早く宿に到着し、到着式を行いました。

IMG_0357.jpeg


18:30  夕食

本日のメニューは?  おいしそう!

楽しく食事をしています。 

IMG_0359.jpeg

IMG_0360.jpeg


19:30  ネイチャーガイド

 明日のハイキングのための学習をしました。

日光で見られる鳥なども事前に学習しました。

IMG_0363.jpeg 

 

6月26日

6:20

2日目が始まりました。

朝はいい天気です。朝の体操を伸び伸び行いました。

IMG_0369.jpeg

 

6:30

朝の散歩です。

湯の湖がとてもきれいです。

IMG_0373.jpeg

 

8:00

ハイキング

ハイキングが始まります。湯滝を通って赤沼まで行きます。

IMG_0381.jpeg

湯滝です。

今から戦場ヶ原に入ります。

IMG_0382.jpeg

ネイチャーガイドの方にいろいろ教えていただきながら

日光の自然を感じてたくさん歩きました。

IMG_0384.jpeg

IMG_0391.jpeg

IMG_0394.jpeg

 

12:20

昼食

カレーライス、とアイスクリームを食べました。

IMG_0396.jpeg

IMG_0397.jpeg

 

13:50

遊覧船

中禅寺湖で遊覧船に乗っています。

船からの日光を楽しんでいます。

IMG_0398.jpeg

 

15:00

雨が降ってきましたが、迫力ある滝が見られました。

IMG_0399.jpeg

 

16:00

今日の行程を終えて宿に戻りました。

 

17:50  夕食

日光最後の夕食です。

今日はたくさん歩いておなかがぺこぺこです。

おいしくいただきます。

IMG_0400.jpeg 

IMG_0402.jpeg

 

19:00  ふくべ細工

栃木県の伝統工芸のふくべ細工体験です。

IMG_0404.jpeg

IMG_0405.jpeg

 

6月27日  3日目

6:20  朝会

いよいよ最終日です。天候は晴れています。

IMG_0407.jpeg

 

6:30  温泉の源泉

源泉で10円玉の実験です。

さあ、どんな反応が?
IMG_0411.jpeg

 

7:05  朝食

本日の朝食メニューはパンです。

朝食を食べていると、宿の外に猿を発見しました。

IMG_0412.jpeg

IMG_0413.jpeg

 

8:15  出発式

最終日の始まりです。

宿の方に感謝の気持ちを伝えました。

IMG_0416.jpeg

 

8:40  集合写真 

IMG_0417.jpeg


10:00  見学

見学がはじまりました。

それぞれ調べてきたことを発表して、案内します。

IMG_0419.jpeg

 

11:40  昼食

お椀の重です。

IMG_0423.jpeg 

IMG_0424.jpeg

 

12:15  お土産

お土産をよく考えて買っています。

IMG_0425.jpeg